Blog&column
ブログ・コラム

老後資金の備え方について

query_builder 2023/06/01
コラム
55
40代あたりになると、老後のことを考えるようになりますよね。
とくにお金に関する心配が大きく、老後資金をどのように貯めればいいのか、どのくらいの老後資金を貯める必要があるのかなど、不安なことがたくさんあると思います。
そこで今回は、老後資金の備え方について解説していきます。

▼必要な老後資金の額
そもそも、どのくらいの老後資金を貯める必要があるのかわからないという人もいますよね。
ニュースなどでは2000万の老後資金が必要と言われていますが、これはあくまで平均的な金額です。
持病があって病院に通っている人や、定期的に旅行に行っている人など、普段から出費が多い人は2000万円では足りないでしょう。

▼老後資金を貯めるコツ
老後資金を貯める方法は、「節約する」「働く」「資産運用をする」の主に3つです。
最も確実なのは働いてお金を稼ぐことです。
たとえば、月数万円節約しようと思うととても大変ですが、隙間時間に副業をすることで月数万円ぐらいは稼ぐことができます。
そこでお金に少し余裕ができたら、投資を始めるのも良いでしょう。

▼老後資金の備えはできるだけ早く始める
「老後資金が貯まるか不安」「老後資金をどうやって貯めよう」などと考えている今から、老後資金の備えを始めることが大切です。
今から月に3万円貯め始めたとしても、1年間で36万円貯金することができます。
早く始めるほど老後資金も多くなるので、今自分にできることから始めるのがポイントです。

▼まとめ
老後資金について不安な人が多いと思いますが、早く備え始めるほど老後が安心です。
老後資金の備え方についてわからないことがあれば、ぜひ弊社にご相談ください。

NEW

  • 【ご相談】開業案件

    query_builder 2021/08/28
  • 【ご相談】ガン保険は必要?

    query_builder 2021/08/28
  • ブログ開設

    query_builder 2021/08/27
  • 老後資金の備え方について

    query_builder 2023/06/01
  • 保険料を節約するためのポイントについて

    query_builder 2023/05/03

CATEGORY

ARCHIVE